こんにちは。
今は旅行中なので
嫁が万博のららぽーと
買い物をしてる隙に
ららぽーとの喫茶店で書いてる北脇です。

ではさっそく。
あまり時間が無いんで。

ヒヨルと文章が分かりにくくなる
と思いませんか?

なので
なるべく分かりやすく
大胆に
書くようにしています。

こういうのって
正確さより
分かりやすさが大事だと思います。

めっちゃ正確で有益な情報だったとしても
届いてなければ
何の意味も無いですもんね。

セールスと一緒で。

例えば
学者の方に多いのですが

なるべく正確に書こうとするあまり
微少な誤差を切り捨てられず
些末な部分に多くの文字を使ってみたり

あるいは
批判されるのを恐れて
意見をあいまいにしてみたり

とにかく
偏った方が
面白い文章になります。

といった観点で
読んでいただければと思います。


一応リスクヘッジしたうえで
本題。

あっ
危ない危ない。

その前に
いつものように余談です。

ノイジーマイノリティー

サイレントマジョリティー

って知ってますか?

前者が声が大きい割に
多数派では無い人たち

後者は
普通の一般的な意見です。

クレームってだいたい
前者の人たちなんで
ほっとけばいいんだ
と思っています。

わざわざ
電話してクレームよこすって
普通しないですもんね。

もとい

ピエール瀧さんがコカインで
逮捕されちゃいました。

私自身は彼に大した思い入れは無いので
ニュースを見たときは
なんの感想もありませんでしたが

その後の
ツイッターやニュースで
大きく取り上げられてて

割と人気者なんだな
と思ったしだいです。

「失望した」
「なんでやねん」
みたいな意見が大半で

こういったニュースには
何かデフォルトみたいなルールが
設定されてるのかな
といった印象です。

他人のことだし
ほっとけばいいのにね。

犯罪は犯罪だけど
誰かに害を及ぼしたわけじゃないし。

トランプと金の決裂のが
身近なニュースじゃないですかね。

こっちは影響大だし。

それは置いといて
前の話と繋がるんですけど

芸人さんって
品行方正な良い人より
変な人のが面白くないですか?

だからこそ
普通の人ができない
イマジネーション湧くわけだし
クリエイティブなわけです。

芸人さんと
作家と医者は

道徳的な人より
腕のある人がいいと思ってる私です。

この前提にのっとって
お話を進めると

税理士はどうですかね。

今、確定申告で
税理士とやり取りしてるんですけど

やたら真面目な人で
めんどくさいです。

前の人はそんなことなかったんですが

300円程度の入出金のことを聞かれたり
所有マンションの細っかい書類を求められたり

口癖は
「追徴課税をされたら北脇さんに迷惑がかかるんで」

うーん。

その程度で
違反を指摘され
こちらが負うリスクはいくら?

かりに指摘されたとして
負担額は?

っていうと
「これを疑われると全てを疑われるので」

「・・・」

確率って理解されてますか?
手間=コストって意識したことありますか?

リスクを避けるコストが
負担額を上回った時点で
意味なくないですか?

喉どころか唇まで
出かかりました。

営業マン時代にの
事務方とのやり取りを思い出しました。

とことんやりあえば
私は割と口が達者なんで
屁理屈で勝てるんですが

これすらも
手間=コスト
の原則から言うと理にかなってません。

無意味な勝利っていうんですかね。

それよりも
問題なのは相手方が
「善意」
ということです。

善意の罪ってこういう事ですかね。

正義感の強すぎる人は
社会の迷惑なんではないか
と思う今日この頃です。

なぜ
害悪かというと
本人は悪い事をしている
という意識が皆無だからです。

罪には2種類あって
悪意の罪と
善意の罪で

罪深いのは後者の方です。
なぜなら刑期を終え
シャバに出てからも
更生しづらいからです。

これ
司法試験にでますんで
覚えとくように。

何が言いたいのかというと

こんな事って
ビジネス上も良くありますよね。

善意か悪意か
というよりも

結果が全てです。

要するに
望む結果から
逆算すれば
こんな間違った方向には
行きません。

常に目標から外さないようにしましょう!

あなたの目標は何ですか?

ではまた!

※自動化に向けて
 聞きたいことがあればこちらに!

https://form.os7.biz/f/156b702d/
 メールでのお答え
 個別面談どちらも選べます!

⇒メルマガはこちら

「はじめての副業」メールマガジン

登録の方に「はじめての副業完全マニュアル」プレゼント中

⇒LINE@はこちら

友だち追加