こんにちは。
無駄なことは一切したくない北脇です。

ですので
基本的にストック保険が嫌いです。

もちろん
それを否定しているわけではなく
好き嫌いの問題です。

ストックや保険がなぜ無駄かって?

だって
その2つが必要なのは将来であって
ではないじゃないですか。

ならば
それを保管するコストが無駄じゃないかって
思っちゃうタチなんです。

保管するコスト?

これって意外とバカにならなくて
前職で家造ってたんですけど
物持ちの人って
家に収納めっちゃ作るんですよ。

なので
そのスペース作るために大きな土地が必要だし
家そのものもデカくなる。

35坪の家の2割くらいが収納になる。
となると

東京の地価の高いところだと
坪200万くらいだから
土地代で1400万円
で家が坪80万だとすると
家の費用で560万円
要するに約2000万くらい無駄になる。

おまけに
そういう人は車2台くらい持ってて
そのスペースも必要になる。

固定資産税もかかるし。

であれば
その費用でレンタルしたり
必要なときに買って
すぐ捨てた方が安いんではないかと
思う私です。

別に保管する必要ないんじゃないかと。

カーシェアとかレンタカーとか
服、おもちゃ、冷暖房、アウトドア用品、
本、スキー、ゴルフ用品レンタルとか
今はシェアの時代だし。

極端に言ってしまえば
家なんて賃貸で十分ではないでしょうか?

前職の人に怒られそうですが。

保険なんかのコストもすごいですよね。
これもリスクに備えるための
安心保管コストです。

なんかあった時に
ローン組んで対応したほうが
結果コストが安い気がします。

起こってもいない悲劇に備えるよりは。

起こんないかもしれないし。

起こった時に慌てて対応したほうが
それまでの気持ちのコストの観点からも
よっぽど得です。
時間的に。
あぅ

 

 

また前置きが長くなりましたが

本題は商品リストに必要な項目です。

最もシンプルな商品リストは

・品番、型番
・ASINコード

の2つです。
え、、、

これだけ?

そうです。
不満そうですね。

この前のブログ

めんどくさがり屋のために!商品リストの作り方!


で書いた通り

リストって
「成功体験のリサイクル」
のためにあるので
その仕入れが再現できれば
問題ないんです。

ならば
型番で検索して
ASINで価格調べれば終いじゃないですか。

ASINさえあれば
ググるだけで
価格分かるしモノレートで拾える。

もしご不満なら

・Amazon価格
・仕入限度額

なんかも入れても
いいかもしれません。

でもこれは
変動値なんで
古いリストはいちいち変えなければ
意味ないんですよね。

これも一種の保管コストですよね。
時間という名の。

であれば
最初から
よみがえらせる必要最低限の情報さえあれば
いいんじゃないかというのが
私の意見です。

先に述べた
保管コストを考えたら。

リスト作りにおける
もっとも無駄な保管コストって何かって?

それは
間違いなく
「それを生み出すための時間」
です。

いっぱい項目あったら
作るのに時間かかるでしょう。

先に述べたように
私は無駄なことが好きではないので
出来る限り楽したい!

っていうか
時は金なり
なんで
時間の無駄って最も損してますよね。

「人生に無駄なことは一個もない」
「苦労は買ってでもしろ」

っていう人もいますが

私には屁理屈に感じます。
マゾっぽいなー。
正気ですか?

それよりか
遊んで面白おかしく暮らしたいって思うタイプです。

そう言ってしまえば
必要以上のお金そのものも
無駄っちゃー無駄ですよね。

まあまあ
あと40年生きるとして
1日50万円くらいあればおつりがくるとして
1年で約2億円

要するに
80億円くらいあれば
後は一切不要ですよね。
ハイパーインフレさえなければ。

先は遠いなー。
ではまた!

⇒メルマガはこちら

「はじめての副業」メールマガジン

登録の方に「はじめての副業完全マニュアル」プレゼント中

⇒LINE@はこちら

友だち追加