こんにちは。
自分あっての北脇です。

余談ですが
昔から私は「勝手だなー」
って言われ続けて

人から
あんまり協調性とか期待されてませんw

なので
がっかりされることも少ないんですよね。

サッカー部だったけど
パスしないでシュートばっかりしてたし。

キャラ設定って
場合によっては得ですよね。

それが理由で友人が少ないってこともないし。

それを良しとしてくれる人とだけ
付き合えば。

というか
期待と評価って反比例すると
思います。

最初から期待薄だと
評価は高くなるだけです。

期待が高そうな人だと
実は評価は低くなりがちで
おんなじことやっても
嫌われやすさが違います。

要するに
己を知って
他人の評価基準を知って
イメージを植え付け
そこから変化させることが
評価の上下なんだと思います。

そしてその「ものさし」は
だいたい狂う。

感情は数字と違って
あいまいなので。

さらに上手くコントロールし
局地的な高低差を狙う。

これが人付き合いのコツなのかなと。

また横道に・・

なので戻します。

えーと
何でしたっけ?

あー
「自分のためが一番強い」でした。

セミナーとかして
「何のためにお金を稼ぐのか?」
という問いをした場合

・子供にいい教育や環境を用意したい
・親に恩返ししたい
・嫁にいい暮らしさせたい

が上位70%くらい占めます。

でも本当でしょうか?
本当にそんな事考えてますか?

私は嘘だと思います。

私はそんなこと1ミリも考えたことないし

だいたい
そんな事言う人のほとんどは長続きしません。

分析してみると
「他人のために」は非常に弱い目標です。

なぜなら
受益を得る立場の人が他人なので
他人との関係によって
目標が動きます。

つまり
ゴールが動く危険性があるからです。

その点
「自分のために」は強い!!

労力というコストを払う当事者と
受益を得るメリットの当事者が
イコールなのでブレがない。


「他人のために」というきれいごとではないので
モチベーションの維持に切れがない。

であれば
最初から
「自分のために」と謳った方が
いいのではないかと思います。

そもそも
「他人のために」も
「誰かを喜ばせて自己満足感を満たしたい」
なら
正直かつブレない目標になりますが。

この違い分かりますか?

プレイヤーと評価者が同一人物なので
どんな時も小さな満足感の継続が効く。

イチローも言ってましたが
日々小さな満足感・達成感を得ないと長続きしません。

そういう意味では
「僕はあなたのために生きます」
っていう愛の言葉は
相当マゾ気質がないと
長続きしないんではないでしょうか。

武田鉄矢が
「僕は死にましぇん」
っていってましたけど

数年後にはモチベーションダダ下がり
なんでないでしょうか?

だいたい
ショッキングな事実を申し上げると
いちばん好きな人が3年以上続く人って
あんまりいないそうです。
きっとドラマの中だけでしょう。

だから
3年目の浮気なんですね。

例え古過ぎww

要約するに
自分勝手な私は
「自分のために」が一番しっくりくるんですが

他人のために「心の底から」頑張れる人は
それでもいいんじゃないでしょうか?

私は無理ですけど・・

どっちかというと
どSなんで。

ではまた!!

⇒メルマガはこちら

「はじめての副業」メールマガジン

登録の方に「はじめての副業完全マニュアル」プレゼント中

⇒LINE@はこちら

友だち追加