こんにちは。
幼い時は狂ったように
受験勉強した北脇です。
中3の1年だけですけど。
エスカレーター式の高校だったんで。
なんでなのかも
しれませんが
勉強に悪印象はありません。
数学は今でも大好きです。
パズルゲームみたいで
面白くないですか。
とはいえ
必要な時は
めっちゃ勉強しますが
それ以外は
全く勉強しません。
特に目的のない
なんとなしの勉強は
しないですね。
何か掴みたいから
勉強するみたいなことが
多いです。
いつ使うかもわからない
ノウハウの取得や
情報の取得は
面白くないんで。
でも
こんなん好きな人いますよね。
情報という情報は
とりあえず持っときたい
みたいな。
これって
良し悪しだと思うんですよ。
今って
情報化社会じゃないですか。
ということは
目的も無しに
情報を取得してしまうと
要らない情報で
満たされてしまう。
いつか使うかもしれませんが
永遠に来ないかもしれない。
非常に確率が悪いと
思います。
多分その前に死んじゃいます!
情報取得コスト
っていうんですかね。
情報取得にもコストは
かかります。
「時間」という。
それを知る時間で
違うことを知った方がいいんじゃないか。
それの一つの指標が
「目的」
だと思います。
例えば
受験勉強でいい高校に受かるために
勉強した。
それ以上でも
それ以下でもありません。
例えば
物販やってるんで
そのために情報を取得する。
でも
情報を取捨選択しないと
埋もれてしまいます。
必要のない情報は
むしろ無駄になります。
それが「勉強の虫」です。
学者になるなら別ですが
実務家にはむしろ実行の方が
大事ですよね。
必要のない勉強を
永遠と続けるのは
ビジネスマンとしては
いただけません。
やってみて
足りないところを
勉強で補うイメージが
ちょうどいいんじゃないでしょうか。
情報やノウハウの取得も
同じです。
やってみる前に
そんな多くの情報は要りません。
むしろ
足かせになります。
周りにいませんでした?
いろいろ知ってるけど
一個も結果の出てない人。
それは
インプットと
アウトプットの
バランスがおかしいからです。
インプット過多になると
動けなくなります。
なぜなら
ネガティブな情報も
多く混ざっているからです。
この業界にも
よくいます。
・Amazonはこの商品が危ない
・メルカリはこれでアカバンになる
・ヤフオクはコレで評価を落とす
なんてやつ。
こんな事ばっかり知ってても
プラスには影響しません。
やってみて
失敗してから覚えるくらいで
いいんじゃないでしょうか。
でないと
デマや間違い情報に
踊らされて動けなくなります。
致命的な失敗なんて
やろうと思ってもなかなか出来ないんで。
これを一般的に
「情報に踊らされる」
って言います。
どうせダンスするなら
「勝利のダンス」
がしたいですよね。
ではまた!
あそうそう。
新しいプレゼント始めました。
チャンネル登録の方に
「はじめて10万円を稼ぐマニュアル」
プレゼント中!!
コチラに申し込みを!
https://form.os7.biz/f/004f038f/
※副業しながラジオ始めました。
毎日配信中!!
6/11(84)【対談】ツールを使った自動化にチャレンジ
※【限定残り18名】新キャンペーン
新規チャンネル登録していただいた方に
はじめて10万円を稼ぐマニュアルをプレゼントします!
下記にチャンネル登録していただいたうえで
プレゼントを受け取る
を押してメールを返信してください!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCOooKtaAO49S3cldCW0zLmw?sub_confirmation=1
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
プレゼントの「はじめて10万円を稼ぐマニュアル」をお送りします!
【限定あと18人】
※自動化に向けて
聞きたいことがあればこちらに!
https://form.os7.biz/f/156b702d/
メールでのお答え
個別面談どちらも選べます!
⇒メルマガはこちら
⇒LINE@はこちら